自転車のウィンターグローブって手汗でベチョベチョになりません?
寒い朝方なら大丈夫なのですが、太陽が登って暖かくなると手汗で内部が湿ってきますよね。
しかもそのまま走っていると汗冷えして最悪。
では「どんな手袋を使えばいいの?」という話になります。
結論から言います。
『ゴアテックス』素材の手袋を選びましょう。
よく分からない特殊素材を選ばない
よく上の画像みたいに特殊フィルムを使って高機能素材を謳っている手袋があります。
また、スキー用の手袋みたいに厚くていかにも防寒性が高そうな手袋もあります。
私も以前はそのような商品を自転車で使っていました。
しかし、これらの手袋は買わないほうが無難です。
防寒性に優れていても蒸れたら台無し
なぜなら、それらの手袋がいくら防寒性に優れていても手汗でベチョベチョになったら台無しだからです。
裏地に汗が吸われて濡れて、それがいつまで経っても乾かない。
サイクリングの終盤まで不快な状態が続いてしまう。
ちゃんと蒸れない素材もあると思います。
しかし、少なくとも私の買ったグローブはどれもベチョベチョ。
透湿性があるはずなのにちっとも効かない。
だから、よく分からない特殊素材より信頼性のあるゴアテックスを選ぶべきなのです。
私が使っているグローブ
ゴアテックスとは
高い防水・防風性能を持ちながら、蒸れないことで有名な素材。雨・風は通さないけど汗の水蒸気は通すから内部が蒸れません。
現在私が愛用中の手袋は「シマノ ウィンドストッパー オールコンディショングローブ」というゴアテックス素材を採用した商品。
この商品は古いのでもう売っていないですが、ゴアテックスを使用したグローブは現在も販売しています。↓
ゴアテックスグローブの使用感
まず、驚いたことは冷たい風が強く当たり続けても肌まで冷気が届かないこと。
ゴアテックス素材がグローブに当たる風を遮ってくれるのです。
ゴアテックスが優秀だから厚みを最小限に抑えても保温性が確保されています。
さらに気温が上がってきても内部が蒸れない。
まったく蒸れないもんだから、この手袋をしている間は手汗のことを気にしたことがありません。
ゴアテックスだったと今更気づく
このグローブ実は2年前から使用していますが、素材が何か今まで知りませんでした(汗)
「すごいなこの素材」と思ってついさっき調べたら・・・
素材がゴアテックスだったわけです(笑)
ボロボロになったロゴをよーく見たら「GORE」のマークがちゃんと入っていました。
インナーグローブと併用で最強
防寒性については、0度くらいまでなら少しだけ指先に寒さを感じますが耐えられます。
私の場合は、万全を期してインナーブローブも装着しています。
インナーブローブの詳細はこちら↓
インナーグローブをしていてももちろん蒸れませんよ。
おわりに
ゴアテックスは登山用のアウターウェアによく使われています。
「ゴアテックス?それスゴイの?」と思っていたら、自転車のグローブでばっちり使ってました(笑)
どうりで薄いのにすごい防風性だし、まったく蒸れなかったわけだ。
ネット上で「ゴアテックス!ゴアテックス!すごい!すごい!」というのをよく見ていたけど噂通りの高性能素材でした。
まだゴアテックス製品を持っていない方は、手頃なサイクルグローブでその効果を体感してみることをおすすめします。