PR

バーテープの最後の仕上げに!フィニッシュテープの役割とおすすめ商品

バーテープのフィニッシュテープだけ欲しいとき

バーテープの最後にとめるテープって、一体何って名前なんだろう?

気になって調べたら『フィニッシュテープ』という名前でした。

今回は、このフィニッシュテープの役割とおすすめの商品を紹介していきます。

自転車用グリップ・バーテープの売れ筋ランキングはこちら

スポンサーリンク

フィニッシュテープの役割

VELOX フィニッシュテープ

フィニッシュテープとは、バーテープの巻き終わりを固定するテープのことです。

フィニッシュテープの役割
  • バーテープがずれたり、剥がれたりするのを防ぐ
  • バーテープの切り口を隠して、見た目を美しくする
  • バーテープやハンドルバーの色やデザインに合わせて、個性を出す

VELOXのフィニッシュテープを買ってみた

バーテープのフィニッシュテープを剥がす

アウターケーブルを交換する時など、フィニッシュテープを剥がすことがあります。

しかし、一度剥がしたテープは粘着力が弱まり、再利用できないため、新しいフィニッシュテープを用意する必要があります。

そのような場合に便利なのが、こちらの商品↓

VELOX フィニッシュテープのパッケージ

フランスの老舗メーカー、VELOX(ヴェロックス)のフィニッシュテープです。

Amazonで550円ほどで手に入ります。

VELOX フィニッシュテープの幅

幅は20mmで、長さは8メートルと十分な長さがあるため、お買い得です。

VELOX フィニッシュテープ ホワイト

フィニッシュテープは、一般的にブラックやブラウンなど、暗い色が多いですが、VELOXではホワイトも用意されています。

白いバーテープやハンドルバーにぴったりなので、ぜひチェックしてみてください。

テープの質感は?

 

VELOX フィニッシュテープはマットな質感

自転車に最初から付属していたフィニッシュテープとの比較です。

VELOXのテープは、マットな質感で光沢が抑えられ、高級感が漂っていますね。

VELOX フィニッシュテープの弾力

テープを引っ張ると程よい伸縮性があり、伸ばしてもすぐに元の形に戻ります。

そのため、シワができにくく、一定の幅で均等に巻くことができました。

VELOX フィニッシュテープのベタつき具合

粘着面を指で触ると普通にベトベトしますが、その分、粘着力は十分に感じられます。

長期間使用した場合、ベタつきがどの程度残るかはまだ分かりません。

テープのベタつきは、パーツクリーナーを含ませた布で拭けばすぐに綺麗になるので、わたしはあまり気にしません。

普通のビニールテープと比較

3Mのビニールテープ

普通のビニールテープとも比較してみました。

いわゆる絶縁テープというやつで、ホームセンターで50~80円ほどで手に入ります。

人によってはこれで十分という方もいらっしゃいますね。

VELOX フィニッシュテープとビニールテープを比較

VELOXと比較すると、光沢があり色が濃いです。

こちらの方が好みという方もいるでしょう。

しかし、このテープは柔らかく、伸びやすいため、均一な幅で巻くのが少し難しかったです。

アウターケーブルをハンドルに固定するのに使うなら、安くて便利なんですけどね。

フィニッシュテープの貼り方

フィニッシュテープの巻き始め

バーテープの最後は斜めに切ってあると思います。

その斜めに切った位置の少し手前に貼ってから巻き始めます。

フィニッシュテープの巻き方

裏側から見るとこんな感じです。

フィニッシュテープをまっすぐに貼っていく

あとはまっすぐに2~3周巻けば完成です。

貼り終わりは、ハンドルの下側にくるようにカットします。

はじめにビニールテープを2周ほど巻いて固定して、その上からフィニッシュテープを貼り込んでもいいです。

VELOX フィニッシュテープ

マットな質感で落ち着いた雰囲気なので、どんなバーテープとも相性抜群です。

貼り付けてから剥がしてみましたが、粘着力も十分でした。

きれいに貼れて質感も素晴らしいので、個人的には大満足のテープです。

まとめ

  • 幅20mm×長さ8mのテープ
  • マットな質感
  • 適度な伸縮性があって貼りやすい
  • 均一に綺麗に貼れる
  • 粘着性もパーフェクト
  • ベタベタしにくい

    VELOXは、通常のビニールテープとはまったく異なります。

    質感が素晴らしく、均等に巻けて、美しく貼ることができます。フィニッシュテープとして必要な要素がすべて揃っています。

    自分でバーテープを巻く方にとっては必須アイテムになることでしょう。