PR

ズボンの裾が邪魔?裾バンドを活用して巻き込みや油汚れを防止しよう!

オーストリッチの裾バンドを右足首に装着

普段着やスーツ、制服などでスポーツバイクに乗るときは、『裾バンド』を使用することをおすすめします。

裾バンドを使うことで、ズボンの裾がチェーンに絡まったり、オイルで汚れたりするのを防ぐことができます。

反射バンド・反射シールの売れ筋ランキングはこちら

スポンサーリンク

裾バンドとは

オーストリッチの裾バンドをレビュー

裾バンドとは、ズボンの裾がチェーンに触れないようにする便利なアイテムです。

自転車チェーンにパンツの裾が接触する

ズボンの裾がパタパタしないように固定することで、チェーンに巻き込まれたり、油で汚れたりするのを防げます。

パンツの裾についた自転車のチェーンオイル汚れ

一度ついた油汚れを落とすのは非常に困難なため、普段着やスーツ、制服などを着てスポーツバイクに乗る方には必須のアイテムと言えます。

自転車チェーンの巻き込みに注意

裾バンドは、一般的にチェーンリングのある右足にのみ装着すれば大丈夫ですが、裾幅の広いズボンを履いている場合は、両足に装着したほうが漕ぎやすくなります。

裾バンドは、スポーツバイクに乗る人向けのアイテムなので、チェーンガードのあるママチャリなどには不要です。また、サイクルウェアやスリムタイプのズボンを履いていれば必要ないものです。

オーストリッチ ズボンクリップC

オーストリッチの裾バンド

わたしが使用している裾バンドは、『オーストリッチ ズボンクリップC』という商品です。

オーストリッチ 裾バンドの幅

8cmある幅広バンドのおかげで、裾をスッキリまとめてくれます。

オーストリッチの裾バンドはよく伸びる

伸縮性が高いネオプレーン生地を使っているので、長期間使用しても伸びきったりしません。

ゴムバンドを使っている裾バンドは、すぐにヘタって伸びきってしまうので注意。

オーストリッチの裾バンドは柔らかい

生地はとても柔らかく、着け心地も良好。

オーストリッチの裾バンドを小さく丸める

コンパクトに折りたためば、ポケットに入れても邪魔になりません。

ズボンクリップを装着!

オーストリッチの裾バンドを右足首に装着

実際に足に巻きつけてみると、テープの幅が広いおかげで圧迫感が少なく、つけたまま一日過ごしてもずり下がることはありませんでした。

また、反射テープがくるぶしとかかと側に付いているので、夜間の安全性もばっちりです。

幅の細い裾バンドを右足に装着

細いバンドの場合、途中でずり落ちたり、巻いた部分だけが絞られて、逆に裾が広がって見えてしまうのが気になります。

また、細いバンドは1箇所に締め付けが集中しやすく、足首に痛みやしびれを感じることがあるため、やはり幅広タイプがおすすめです。

まとめ

  • 巻き込みや油汚れを防止する
  • 幅広バンドでまとめやすい
  • 伸縮性が高くて柔軟性がある
  • 長時間着用しても足首に痛みがない

『オーストリッチ ズボンクリップC』なら、太めのベルトで、ズボンの裾をしっかり固定できます。

生地が柔らかくて伸縮性も高いので、長時間着用しても足首に痛みがなく、快適です。

裾バンド選びで迷っている方はこれを選ぶと、まず間違いありません。