PR

スマートトレーナーの汗対策とおすすめマット【Xplova NOZA S】

スマートトレーナーの汗対策

室内で「スマートトレーナー」を漕いでいると、顔から大量の汗が噴き出してきて止まらなくなります。

この汗が車体に落ちてしまうとサビの原因になりますし、床も汚れてしまうので対策することにしました。

関連記事:『Xplova NOZA S』買ったどー!静かで実走に近いトレーニングができるスマートトレーナー

スポンサーリンク

カインズのパズルマット

「NOZA S」の下に敷くのにピッタリなマットを発見!

カインズホームのパズルマット60cm

カインズホームの「パズルマット」という商品です。

いわゆる「ジョイントマット」というやつですね。

4枚組で980円

カインズホームのパズルマット 58×58

「58×58×1cm」のマットが4枚入って980円だから格安です。

カインズホームのジョイントマット

よくある「30cm×30cm」のジョイントマットよりも、つなぎ目が少なくなるから見た目を損ないません。

色はブラックですが、少しグレーがかっています。真っ黒だとゴミやホコリが目立ってしまうので、この点も気に入っています。

サイド用とコーナー用のパーツがある

カインズホームのパズルマット 、コーナー用とサイズ用のパーツ

サイドの「つなぎ目」が出ていると見栄えが悪いので「サイド用」と「コーナー用」のパーツも購入しました。

カインズホームのジョイントマットのコーナー部分

この通りスッキリ。1セット4枚入りで78円になります。

組み立てたマット

カインズホームのパズルマット60cmブラックのサイズ

今回使ったもの
  • パズルマット58cm×3枚
  • サイド用 4枚組×3個
  • コーナー用 4枚組×1個

横幅は「58cm」ですが、サイド用のパーツを使うことで「61.5cm」まで大きくなります。

全長は3枚使用時で「174.5cm」です。

合計1,292円とリーズナブルな価格でマットを用意することができました。

組み合わせ方

ジョイントマットの組み立て方

サイド用とコーナー用のパーツは画像のように嵌め込んでください。

防振ゴムをセット

スマートトレーナーに敷く防振ゴム

こちらの「防振ゴム」もカインズホームで購入しました。

サイズは「7.5cm×7.5cm×1cm」を購入すると丁度いいです。

「NOZA S」を置く

NOZA Sスマートトレーナーとジョイントマット

「NOZA S」に合わせたかのようなピッタリサイズ。

スマートトレーナーと60cmのジョイントマット

手前のパイプ幅が59cm、マットが61.5cmだから丁度いいんですよ。

スマートトレーナーとジョイントマット

全長もジャストサイズ。ロードバイクでもギリギリ合うかと思います。

これは本当に買って良かった。おすすめですよ~

近場にカインズホームがなくても公式オンラインショップで購入することができます。

リーボックの汗止めバンド

「スマートトレーナー」を漕ぐと、ひたいから大量の汗が噴き出してきます

汗が目に入ると不快感や痛みの原因になりますし、そのままだと集中力にも影響してきます。

この対策としてリーボックの「汗止めバンド」購入しました↓

リーボックの汗止めバンド

頭の後ろで縛るタイプの「汗止めバンド」になります。

バンドの幅は6.3cmほどあるので、ひたい全体を覆うことができます。

洗濯して交互に使うため、色違いを2枚購入しました。

自分の頭に合わせて調整できる

リーボックの汗止めバンドを頭に縛る

ヘアバンドみたいな「輪っかタイプ」だと、サイズが合わなかったり、使用しているうちに伸びてしまうことがあるので「紐タイプ」にしました。

リーボックの汗止めバンドを伸ばす

弾力があってよく伸びます。柔らかい素材だから肌触りも良好です。

メガネを掛けていても痛くなりませんし、洗濯してもすぐに乾きます。

1枚1,200円ほどしますが、自分の好みの強さで縛れるから、このタイプにして正解でした

フレームに落ちる汗対策

ビニール袋とマスキングテープとハサミ

フレームやパーツに落ちた汗を放置していると「サビの原因」になります。

そこで「ゴミ袋、マスキングテープ、ハサミ」の3点を用意しました。

ゴミ袋で保護する

スマートトレーナーの汗対策

このように「ゴミ袋」でフレームをくるんで「マスキングテープ」で止めるだけ。

折りたたみ自転車は「関節部分」に汗が入り込みやすいのでこのようにしました。

「マスキングテープ」は剥がしやすいので簡単に取り外せます。

専用品もあるけど…

ミノウラの汗止めバンド

画像のような専用品も売っていますが、これだとフレームの上から跨げなくなりますし、カバー範囲も不十分に感じます。

フレームに「タオル」を掛けておいてもいいですが、使うたびに取り替えるのは面倒なので、はやり「ゴミ袋」を使うのが正解かなと思います。

床はマットで保護

ジョイントマットの汚れを布で拭く

マットに落ちた汗は、塗れたクロスで拭くだけだから簡単です。

まとめ

  • カインズのパズルマットがおすすめ
  • 汗止めバンドは紐タイプを選ぶ
  • ゴミ袋でフレームのサビ防止

長続きするか不安だった「NOZA S」ですが、なんだかんだで週に4~5回は漕いでいます。

とくにヒルクライムコースが楽しいですね~。そのかわり汗もダラダラですが(笑)

「ジョイントマット」と「汗止めバンド」はわたしのイチオシ商品なので、ぜひ使ってみてください。

また夏に備えて「サーキュレーター」の購入も考えています。「扇風機」と違ってピンポイントで風が当たるから快適らしい。