PR

泥汚れは普通の洗剤では落としにくい!泥汚れに特化した洗剤を使おう!

フラットラボ バイクウォッシュをレビュー

泥汚れは、汗や油でついた汚れとは性質が異なるため、きれいに落とすためには、「泥汚れに特化した洗剤」を使う必要があります。

自転車用クリーナーの売れ筋ランキングはこちら

スポンサーリンク

泥汚れに特化したバイクウォッシュ

泥用洗剤 フラットラボ バイクウォッシュ

今回紹介する『Flat-LAB. BIKE WASH』は、「泥汚れに特化した洗剤」なので、普通の洗剤では落としきれない「泥汚れ」をしっかり落とすことが可能です。

フラットラボ バイクウォッシュの用途

“弱アルカリ性”なので、塗装、金属、樹脂、ゴムなど、自転車のすべての部品に安心して使えます。

泥汚れ以外にも、油のこびりつき汚れを素早くきれいにしてくれます。とくにタイヤの泥の落ち具合は最高です。

実際に使ってみた!

泥だらけの自転車タイヤ

自転車のタイヤに付着した「泥汚れ」に試します。

自転車のタイヤにフラットラボ バイクウォッシュをスプレーする

泥だらけのタイヤを水で濡らし、たっぷり洗剤を吹き付けます。

この洗剤は、汚れを分解したり、包み込んだりする効果があるので、スプレーしたら浸透するまで5分ほど放置します(乾燥させないように注意)。

フラットラボ バイクウォッシュの泡立ち

スプレーで噴射した洗剤は水っぽいですが、ブラシでこすればちゃんと泡立ちます。

フラットラボ バイクウォッシュと自転車タイヤの泥汚れ

5分後、ブラシでこすらずに水で流してみましたが、さすがに汚れは残ったままでした。

いくら泥に特化しているといっても、ちゃんとブラシやスポンジでこすらないとダメみたい。

ナイロンたわしで自転車タイヤを洗う

自転車のタイヤを洗うときは、柄付きブラシより、ナイロンたわしを使った方が洗いやすいです。

マックオフのハンドブラシで自転車のタイヤを洗う

あとはシリコンブラシ手袋も直感的に細部まで洗えるのでおすすめです。

洗ってきれいになった自転車タイヤ

ブラシでゴシゴシしたら、タイヤの溝に入り込んだ汚れまできれいに落ちました。

「泥汚れに特化」は伊達じゃないですね。

フラットラボ バイクウォッシュで自転車フレームを洗う

もちろんフレームを洗ってもOK!

チェーン周りの油と泥が混ざったコテコテの汚れも面白いように落ちていきます。

自動車の泥汚れにも使ってみた!

自動車の泥除けに付いた泥汚れ

今度は、自動車の「泥除け」を洗ってみます。

自動車の泥除けの泥汚れ

商品レビューによっては「ブラシなしでピカピカに!」と紹介されていましたが、やはり水で流しただけでは薄っすら汚れが残ってしまいます。

きれいに洗った自動車の泥除け

スポンジでこすれば、この通りピカピカに!

頑固な泥汚れが、ホロホロ崩れ落ちていくから洗いやすかったです。

自動車のタイヤの泥汚れ

つぎは、買ってからまともに洗ってこなかったタイヤに試します。

洗ってきれいになった自動車のタイヤ

「たわし」でゴシゴシこすったら、ここまできれいになりました。

しかし、長年蓄積された泥シミはもう一歩といったところ。薄っすら茶色が残っています。

あまり洗浄力を上げすぎると攻撃性も高くなってしまうので、これは仕方がないかもしれませんね。

まとめ

  • 頑固な泥汚れをしっかり落とす
  • オイル、グリス、金属粉も分解
  • 素材にやさしい弱アルカリ性
  • 保護効果(錆・腐食・汚れを防ぐ)
  • 生活排水として排水可能

泥汚れがまるで溶けるように落ちていき、タイヤも黒くなって気持ちがいいです。

チェーンルブなどのオイリーな汚れにも効果的なので、自転車全体をこれ1本で洗うことが可能です。