PR

【自転車】使える100均工具&買って後悔した工具

使える100均工具&買って後悔した工具

100均工具の中には、自転車工具として通用するものがたくさん存在します。しかし、中には買って後悔したものがあるのも事実。

今回は、私が実際に購入して使用した100均工具を「使える」か「使えないか」に分類してレビューしました!

自転車工具の売れ筋ランキングはこちら

スポンサーリンク

今まで購入した100均工具

100均自転車工具、六角レンチセット、ドライバーセット、パイプカッター

  1. 六角レンチセット(使える)
  2. ドライバーセット(使える)
  3. パイプカッター(使える)

初心者のうちは100均の六角レンチで十分かもしれない。自転車を趣味として続けていけそうなら、その時にちゃんとしたものを買えばいい。欠点は柄が短いから力を込めにくいことと錆びやすいこと。

ドライバーセットは自転車以外でも活躍の場があるからおすすめ。ネジのサイズがわからないときは、とりあえずこれを出せばなんとかなります。

パイプカッターは300円商品ですが、それでもホームセンターと比べれば格安。フラットバーハンドルの幅が長いとき、左右をカットするのに使用します。刃の耐久性はあまり良くないですが、1~2回分ぐらいなら十分使える。替刃は100円で売っています。

100均自転車工具、水準器、メジャー、巻き尺

  1. 水準器(使える)
  2. 裁縫用メジャー(使える)
  3. 巻尺(使えない)

水準器はサドルの水平を出すのに使用します。サドルの上に平らな板を置き、その上に水準器を置いて水平かを確認します。サドル調整の必需品。最近だとスマホアプリでなんとかなるかもしれませんね。

裁縫用メジャーはテープ部分が柔らかいから丸みのあるものを測るときに便利。巻尺ほどゴツくないので、ちょっとした物のサイズをはかりたいときに活躍します。

100均の巻尺は金属のテープ部分がペラペラでしょぼく、巻取りボタンも頼りない。1,000円ほど出してちゃんとしたものを買ったほうが長く使えます。

100均自転車工具、プラスチックハンマー、ゴムハンマー、金槌

  1. プラスチックハンマー(使える)
  2. ゴムハンマー(使える)
  3. 金槌(使えない)

自転車のメンテナンスをしているとプラ&ゴムハンマーの出番が多いです。クランクのつけ外しや傷つけたくないパーツを叩いてはめるときに便利。

金槌は使えなくもないですがおすすめしません。頭の付け根が取れそうで怖いのと、やはり質感がしょぼい。ホームセンターで安いものを購入したほうがマシ。

100均自転車工具、ニッパー、モンキーレンチ、ペンチ、ラチェットレンチ

  1. ニッパー(使えない)
  2. モンキーレンチ(使えない)
  3. ペンチ(使えない)
  4. ラチェットレンチ(使える)

ニッパー、モンキー、ペンチはどれも使えない。切れないし精度が悪くてガタつきもあります。ナットを舐めたり、パーツを傷つける恐れがあるので購入は控えたほうがいい。

ラチェットレンチは頻繁に使わないとか、間に合せで良いのなら問題なく使用できます。ただ、固いものを締めたり緩めたりするのには向いていません。

100均自転車工具、ホビーノギス、直尺ステン、ハケ&筆

  1. ホビーノギス(使えない)
  2. 直尺ステン(使える)
  3. ハケ&筆(使える)

ホビーノギスは使えないことはないですがメモリが見にくいかな。それと1mm以下の数値がわかりません。Amazonで安いデジタルノギスを買ったほうがいいと思う。

直尺ステンは常備品。長さをはかるのはもちろん、直線を引いたり、カッターを当ててカッティングに使用したりと便利。

ハケや筆は最近だとサビ落とし剤を塗るのに使用しました。とくに毛が抜けやすいということもありません。サイズもたくさんあって、安いので使い捨てとしても便利。

100均でよく買うアイテム

ついでに私が100均でよく買うアイテムも紹介しておきます。

100均自転車工具、タイヤレバーとゴムのり、ステンレストレー、紙やすり、マスキングテープ

  1. タイヤレバー&ゴムのり
  2. ステンレストレー
  3. 紙やすり
  4. マスキングテープ

タイヤレバーは先が丸いからパンク修理のときパッチを押し付けるのに使っています。タイヤによっては100均レバーのほうが外しやすかったりもします。ゴムのりは問題なく使用できるので愛用しています。

ステンレストレーは汚れたチェーンやスプロケットを置くのに役立ちます。調理用品売り場に置いてあるので探してみて下さい。

紙やすりは粗さの異なるものがセット売りされています。パンク修理に使用するなら#100番前後がおすすめ。

マスキングテープは塗装に使用したり、剥がしやすいから目印として貼っておくのに役立ちます。シートポストの調整で目印として貼っておくとわかりやすい。

多目的ツールは買わないほうがいい

100均自転車工具のマルチツールはおすすめしない

画像左のような多目的ツールはおすすめしません。「使えるサイズが沢山あるからいつか使うだろう」と考えますが、まず使った試しがない。それに力が込めにくい形状をしていますし、使うサイズによっては精度が悪かったりします。

例えば15mmと17mmのスパナが必要なら、それぞれ単品で揃えたほうが作業が捗ります。自転車工具は「必要になったら買う」ようにしましょう。それからでも全然遅くありません。

まとめ

意外と使える工具が沢山ありましたね。

今回紹介した中でも私が個人的によく使用している工具が以下のものになります。

使える100均工具

  • ドライバーセット
  • 水準器
  • 裁縫用メジャー
  • プラ&ゴムハンマー
  • 直尺ステン
  • ハケ&筆

上の工具たちは100均のもので間に合っています。

私の場合、自転車の趣味が長いので六角レンチやモンキーレンチ、スパナ等はちゃんとしたメーカーの工具を使用しています。

関連記事:Weraのステンレス製 六角レンチは男心をくすぐる魅力的な工具

買って後悔した工具

  • 巻尺
  • 金槌
  • ニッパー
  • モンキーレンチ
  • ペンチ
  • ホビーノギス
  • 多目的ツール

これらの工具も使えないことはないですが、品質がしょぼかったり、ガタが気になります。

ネジを舐めたり、パーツを傷つけてからでは遅いので、これらの工具は100均ではなくホームセンターで購入するようにしたほうがよいと思います。