みなさんは、どんなチェーンルブを使っていますか?
できることなら、より性能の良いチェーンルブを選びたいですよね。
そこで、今回はチェーンルブの効果を測る上で、ひとつの指標となるであろう、防錆性能のテストを行いました。
その結果から、特に防錆効果が高くおすすめできるチェーンルブ6選をご紹介します。
用意したチェーンルブ
手元にあった16種類のチェーンルブで、防錆テストを行いました。
No. | 商品名 | タイプ |
---|---|---|
1 | ダイソー 潤滑防錆スプレー | ウェット |
2 | KURE 5-56 | ウェット |
3 | KURE チェーンルブ ドライ | ドライ |
4 | KURE チェーンルブ セミウェット | セミウェット |
5 | AZ CKM-001 超極圧・水置換スプレー | ウェット |
6 | AZ チェーンルブ セミウェット | セミウェット |
7 | AZ BlcS-001 マルチパーパスSP | ウェット |
8 | AZ チェーンルブ クリーンドライ | ドライ |
9 | FINISH LINE セラミック ウェットチェーンルブ | ウェット |
10 | FINISH LINE ドライ バイク ルブリカント | ドライ |
11 | シュアラスター チェーンルブ | セミドライ |
12 | WAKO’S ラスペネ | ウェット |
13 | エバーズ 長期防錆剤 | ウェット |
14 | GORIX チェーンルブ ドライ | ドライ |
15 | スクワート チェーンルブ | ワックス |
16 | Muc-Off C3 セラミック チェーンルブ | ドライ |
防錆テストの方法
テスト方法は簡単です。
パーツクリーナーで脱脂したカッターの刃に、各チェーンルブを塗布し、24時間放置。
そこに海水と同じ「3%の食塩水」を毎日吹き付け、サビの発生状況を観察します。
結果発表(2ヶ月後)
食塩水を2ヶ月間あびせ続けた結果がこちら↓
2ヶ月間サビることなく耐えきった刃は、この6本だけ。
- KURE チェーンルブドライ
- AZ CKM-001 超極圧・水置換
- AZ チェーンルブ セミウェット
- シュアラスター チェーンルブ
- エバーズ 長期防錆剤
- スクワート チェーンルブ
とくに、3番の『AZ セミウェット』と5番の『エバーズ』が強かったです。
刃の端っこが少しサビているものもありますが、9割方は無事なのでセーフとします。
そして、こちらがその6つの製品です。
防錆力が高いということは、それだけ成分が金属に残り、耐久性があるということ。
潤滑性能なども長期間維持できるのではないかと考えられます。
チェーンルブ選びに迷っているなら、とりえず、この6つの製品の中から選べば、後悔することはほぼありません。
防錆効果に優れたチェーンルブ6選
それでは、それぞれの商品の特徴やメリットを詳しく見ていきましょう。
① KURE チェーンルブドライ
最強のドライ系チェーンルブです。ドライタイプでありながら、ウェットタイプを凌ぐ耐久性を持っています。とくにチェーンを真っ黒に汚したくない人におすすめです。
② AZ CKM-001 超極圧・水置換スプレー
自転車用途だけでなく、あらゆる場面で使えるオールマイティなチェーンルブです。水置換効果により、金属表面に付着した水を除去し、サビの発生を防ぎます。雨の日に乗った後や、洗車後のメンテナンスに効果的です。
③ AZ チェーンルブ セミウェット
防錆テストでエバーズに次ぐ成績をおさめたチェーンルブです。エバーズよりも容量が多いため、コスパ的にはこちらの方が優れています。超耐久のチェーンルブなので、塗布の手間を省きたい方や、メンテナンスを忘れがちな方に最適です。
④ シュアラスター チェーンルブ セミドライ
洗車用品などで有名な「シュアラスター」が手がけた自転車用チェーンルブです。プロチームと共同開発し、レース用途にも耐えられるように作られているので、特にロードバイクの潤滑・防錆におすすめです。
⑤ エバーズ 長期防錆剤
今回試したチェーンルブの中で、トップクラスの防錆力を誇ります。チェーン以外にもサビさせたくないパーツがある場合は、これを塗っておけば安心です。
⑥ スクワート チェーンルブ
この商品はワックスタイプのチェーンルブです。ドライタイプと同様に汚れが付きにくい特性があります。また、ろうそくのロウのように表面にまとわりつくため、耐久性が高く、長距離走行にも適しています。
残りのチェーンルブの総評
残りのチェーンルブを1位から10位まで順位付けすると、以下のようになります。
ラスペネの防錆効果は、1ヶ月半ほど持続したので、おすすめに入れても良かったのですが、先に紹介した6つの製品にはあと一歩及びませんでした。
KUREのセミウェットタイプには期待していたのですが、意外にも数日でサビが発生してしまい残念な結果に。
それから、ドライタイプの製品は全体的に弱い傾向にありますね。
ダイソーとKURE 5-56は同じくらいの防錆性能です。両方とも安い割には強力で、1ヶ月ちょっと持ちました。
正直、ダイソーや5-56以下のチェーンルブは個人的におすすめしません。100均よりも劣るなら、あまり買う意味がないですからね。
わたしのおすすめチェーンルブ
最後にわたしだったらどのチェーンルブを使うかお答えします。
普段使いなら、容量が多くて高耐久な『AZ セミウェット』を選びます。
ここぞというときは、『シュアラスター』を使いたいですね。
ドライ系なら、『KURE』一択です。
メンテナンス用途に使うなら、『AZ CKM-001』か『WAKO’S ラスペネ』を選びます。
サビやすい場所やサビさせたくない場所には、『エバーズ』を使います。