PR

軽快に走れるロードバイクのホイールはコレだ!

シマノの自転車ホイールWH-R501のハブ付近が写っています。

ロードバイクにガチで乗っている人のホイール選びではなく、

「サイクリング向きなホイール」について考えてみました。

自転車用ホイールの売れ筋ランキングはこちら

スポンサーリンク

週末サイクリストに高級なホイールは必要か?

例えば、重いホイールから1500g前後の軽いホイールに交換したとします。

1・2回目に乗るまでは「すげぇホイールだ!」って感じるでしょう。

しかし、3回目のサイクリングには 「あれ、こんなんだったっけ?」とホイールに重さを感じるようになってしまいます。

それだけ人間の筋力は落ちやすく、慣れてしまうんです。

私のような週末サイクリストは筋力もすぐ落ちるので高価なホイールは勿体無いとうい結論に至りました。

そこで、軽くてそこそこ走るコスパのいいホイールをご紹介します。

まずは、比較対象としてシマノの定番ホイール『WH-R501』の評価から紹介します。

自転車用ホイールの売れ筋ランキングはこちら

シマノ WH-R501とは

スペック

製品名 WH-R501 WH-R501-30
リム材質 アルミニウム アルミニウム
リム高 24mm 30mm
スポーク数 前20 後24 前20 後24
リム幅 20.8mm 20.8mm
平均重量(QR抜き) フロント:822g
リア:1078g
合計:1900g
フロント:875g
リア:1126g
合計:2001g
対応タイヤ クリンチャー
推奨タイヤ700C 19-28C
クリンチャー
推奨タイヤ700C 19-28C
対応スプロケット 8/9/10スピード 8/9/10スピード
参考価格 ¥9,780 販売終了

コストパフォーマンスに優れたエントリーモデル。

シマノホイールの技術と信頼性を気軽に体感できます。

クリンチャータイヤ対応のホイールとして好評だったWH-R500、

その後継ホイールとなるのがこのWH-R501です。

コストパフォーマンスがいいので、過酷な練習用などにもおすすめです。

WH-R501の評価

サイクリング程度なら『WH-R501』で十分かというとそうでもない。

WH-R501の重量は1900gです。

これだと軽い傾斜の坂道でも重さを感じると思います。

一般道もまっ平らではないですから、ホイールが重いと疲労が貯まっていくのでWH-R501では”軽快”にサイクリングできるとは言い難いと思います。

しかしながら、WH-R501は平地を時速25km前後で走るなら高級なホイールと変わらないです.

なによりラフに扱えます。

坂道や漕ぎ出しに少し重さを感じるだけですので『WH-R501のコスパ最強』といっていいと思います。

坂道が少し気になるくらいですから、通勤通学、街乗り、もちろん長距離サイクリングもWH-R501で基本問題はないです。

軽快にサイクリングできるホイール重量は?

では、本題です。

軽快にサイクリングが楽しめるホイール重量は『1650~1750g前後』と個人的に思います。

ヒルクライムでは重い部類ですが、あくまで一般道でのサイクリングの話です。

ホイール重量が前後で1750gまでなら坂道や信号待ちからの漕ぎ出しもストレスは感じないはずです。

そして、このグレードで一押しのホイールはシマノ WH-RS500です。

このホイールでも満足できない方は、同グレードでどんなホイールに交換しても無駄に終わると思います。

WH-RS500とは

スペック

製品名 WH-RS500
リムタイプ チューブレス対応/クリンチャー
リム高 24mm
スポーク数 前16、後20
リム幅 20.8mm
重量(QR抜き) 前705g 後944g 合計1649g
対応スプロケット 8/9/10/11スピード

コスパの高い軽量ロードバイクホイールです。

チューブレス化も可能なので、チューブレスタイヤを使ってみたい方にもおすすめ。

ワイドフランジとオフセットリムにより、剛性とパワー伝達能力も向上。

WH-RS500を買えば間違いない

今まで様々なホイールを使用してきました。

私が実際に肌で感じた経験から、この重量帯のホイールなら『WH-RS500』一択です。

デフォルトのホイールから交換すると、まず漕ぎ出しが軽いことに感動するでしょう。

そのままスピードを上げて平地を走る分には違いはそんなに感じないと思います。

しかし、登りや走り出しで笑ってしまうくらいの違いが出ます。

WH-RS500は品質・乗り心地・重量・価格を総合してみても3万円台でこの乗り味が手に入るならコスパ的に申し分ないでしょう。