PR

超簡単!粘着タイプのリムテープに交換する方法

粘着タイプのリムテープの貼り方

リムテープには以下の2種類があります。

  • 輪っかをはめる「ループタイプ」
  • テープを貼り付ける「粘着タイプ」

今回は「粘着タイプ」のリムテープに交換する方法を紹介していきます。

皆さんが思っているよりも簡単です!

自転車用リムテープの売れ筋ランキングはこちら

スポンサーリンク

今回使用したアイテム

粘着タイプのリムテープ交換に使用したアイテム

使用するリムテープの幅は、ホイールによって異なります。

テープ幅の選び方は『リムテープ幅の決め方』にて詳しく紹介しています。

粘着タイプのリムテープ

シュワルベのハイプレッシャー、リムテープ

今回使用するリムテープは『SCHWALBEシュワルベ ハイプレッシャー クロス 25m巻』です。

とても丈夫なテープなので、1周巻くだけで十分な強度が得られます。

SCHWALBE ハイプレッシャー クロス リムテープの幅

テープ幅は「15mm」と「18mm」の2種類。

SCHWALBE ハイプレッシャー クロス リムテープの幅 実測値

わたしは「18mm」を購入したのですが、実測値は「17mm」しかなかったのでご注意を。

古いリムテープを外す

「粘着タイプ」の場合は、そのまま剥がすだけでOK。「ループタイプ」なら、以下のように取り外してください。

丸キリを使って古いリムテープを外す

「バルブ穴」のところから「キリ」を通し、リムテープを持ち上げます。

ループタイプのリムテープをホイールから外す

あとは、そのままテープをめくれば、切らずに取り外すことができます。

関連記事:【初心者向け】リムテープの交換方法&ずれたテープの直し方

リムの内側を掃除する

「パーツクリーナー」と「布」を用意して、リムの内側を掃除します。

リムテープを貼る前に内側をパーツクリーナーできれいにする

リムに直接スプレーせず、布に吹いてから拭くようにしてください。

自転車ホイール リム内側の汚れ

古いリムテープにより付着した接着剤をすべて取り除きます。

表面にゴミや汚れがないことを確認。きれいにしたら完全に乾燥させてください。

新しいリムテープを貼る

リムテープの端を少しだけはさみで切る

新しいリムテープの端は、粘着力が弱くなっていることがあるので、はじめに先端を少しだけ切っておきます。

巻き始める位置

リムテープの貼り始め位置

「バルブ穴」から少なくとも1つ目のスポーク穴を過ぎたあたりから巻き始めます。

貼り付けイメージ

イメージとしてはこんな感じ↓

粘着リムテープ貼り方のイメージ

「バルブ穴」を少し過ぎたあたりから巻き始め、一周したら「バルブ穴」を通過して、テープが重なるように貼り付けます。

目安としては、バルブ穴を中心に15cmほど重なるようにカットしてください。

貼り方のポイント

リムテープを均等に引っ張って貼り付ける

片手でしっかり抑えながら、もう片方の手でテープをピンと引っ張ります。

リムテープを押し付けながら貼っていく

真ん中からずれないように、慎重に少しずつ貼っていきます。

このときテープを引っ張る力は均等に!

粘着タイプのリムテープの貼り方

テープの接着面に指が触れないように、台紙を少しずつ剥がします。

リムテープの曲がりを修正する

曲がったり、気泡が入ってしまったら、誤ったところのテープを剥がしてやり直します。

2~3回剥がした程度なら粘着力が弱まることはありません。

巻き終わりの位置

リムテープのカット位置

テープの終わりに到達したら、「バルブ穴」を少し過ぎたあたりでカットします。

シュワルベのリムテープをハサミで切る

「はさみ」使ってカット。

最終確認

リムテープを布で押さえつけながら貼り直す

最後に「布」をテープ全体に走らせ、正しく貼られているか、気泡がないことを確認してください。

バルブ穴をあける

チューブのバルブを通すための穴をあけます。

目印をつける

リムテープのバルブ穴に丸キリを刺す

「バルブ穴」を見つけたら「キリ」を刺してテープに小さな穴をあけます。

リムテープにバルブ穴の目印をつける

このような「目印」がつけばOK。

ガスコンロを使うと簡単!

ガスコンロでプラスドライバーを加熱する

ホイールを台所に持っていき、ガスコンロの火で「プラスドライバー」の先端を加熱します。

加熱したプラスドライバーでリムテープに穴をあける

10秒ほど加熱したら、すぐに「バルブ穴」に挿してグリグリしてください。

ドライバーに付いたカスは「パーツクリーナー」を使って、強めに拭き取ればきれいになります。気になるようなら高価なドライバーは使わないようにしてください。

きれいな穴があく

リムテープに穴をあける方法

簡単に「きれいな穴」があけられました!

以上で作業は完了です。おつかれさまでした。

おわりに

「粘着タイプ」のリムテープは、難しそうなイメージがあり、今まで手が出せないでいました。

しかし、実際にやってみたところ「ループタイプ」よりも簡単でビックリ。個人的にはこちらのほうが貼りやすかったです。

皆さんも今回紹介した手順を参考にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。